TOPICS

有機農業研修 開校式  H.22.5.15

☆ 有平成22年度 有機農業研修 開講式(有機農業普及啓発事業)
・日時:平成22年5月15日(土)9:00〜
・場所:佐賀市立巨勢公民館

◎タイムスケジュール
 9:00  開会あいさつ
 9:10  研修受入団体
       NPO法人 元気・勇気・活気の会 自己紹介
 9:20  研修内容・スケジュール説明
 9:30  受講者 自己紹介
10:10  有機農業についての話
10:40  閉会
終わり次第  〜 圃場へ移動し、作業〜
  〜 途中昼食 〜
13:00  終了予定
 
◎有機農業研修について
【目的】
無農薬・無化学肥料で作る、人と環境にやさしい農作物栽培である有機農業を理解していただき、有機農業の普及・拡大を図る。

【研修期間】5月〜翌2月(10ヶ月)

【内容】
年間を通じ、播種、定植、管理、収穫、など有機農業の実習及び講習を行う。

○コース
?アグリプロコース?チャレンジコース

○対象者
・有機農業に興味があり、健康に自信のある方。
・有機農業に興味があり、健康に自信のある方。
・本格的に有機農業に挑戦してみたい方向け直売所への出荷など入門者向け家庭菜園での栽培に役立てたい

○内容
・米・多品目野菜の各種作業
・春夏野菜・冬春野菜の各種作業(グループ制)
・研修時間
週5回×4週×10ヶ月=200日程度(原則(月)〜(金)午前)
3時間×月2回×10ヶ月=60時間程度(原則(土)or(日)午前)
・修了規定160日(8割)48時間(8割)
・受講料10,000円5,000円

・研修場所
巨勢・兵庫地区圃場巨勢地区圃場(研修田)

・その他
体験学校への参加講習4回体験学校への一部参加講習4回
 ※研修日開始時間 夏場7:00〜・冬場9:00〜
※受講生は市報、HPにて公募

◎【研修受け入れ】
  NPO法人 元気・勇気・活気の会(有機農業の実践・普及団体)
※同会への委託による協働事業


○研修のしくみ
圃場で、作業を行いながら、有機農業や栽培方法について学びます。
わからないことや疑問に思ったことはどんどん質問しましょう。

○研修時間の数え方
 研修の内容を作業日誌に記帳していただきます。
研修に参加した日は必ず、忘れずに作業日誌に記入してください。
なお、研修時間には、以下の内容を記載してください。
  ★プログラムに応じた圃場での研修
  ★研修田での自主作業(チャレンジコース)
  ☆注意 
    アグリプロコースは「日」
    チャレンジコースは「時間」でカウントします。

○研修の修了について
研修は、2月末で終了します。
実習終了後に作業日誌を提出いただき、規定時間の研修を修了された方に、閉講式で修了証をお渡しします。
修了を目指して頑張ってください!

○農業研修のスケジュール
別紙スケジュールをもとに行います。
雨天時については以下で対応をお願いします。

アグリプロコース  受け入れ農家さんに確認
チャレンジコース  各自判断(グループで協議)

○注意事項○!
研修田は、除草剤・農薬・化学肥料は使用されていない圃場ですので、使用は一切禁止します。

○その他留意事項
一、作業中ケガがないよう十分に注意しましょう。
一、研修には作業ができる服装で参加しましょう。
一、帽子や飲み物などを持参し、体調には十分気をつけましょう。
一、研修内容について作業日誌に記録しましょう。
一、積極的に質問し、交流を図りましょう。
一、仲間づくりに努めましょう。


☆☆☆元気・勇気・活気の会☆☆☆